Nakamine's Lab.








 研究活動のリスト


ここでは、仲嶺の研究活動一覧をご紹介いたします。末尾にPDFアイコンがついているものはクリックするとすぐに読むことができます。

次のように分類して掲載します。


1.論考 

2.著書 

3.編集・ノート・書評 etc... 

寿.学会・研究会活動 


1.論考




ページの先頭へ 



2.著書



  • 仲嶺政光「A団地におけるコミュニティの収縮と個人化」長谷川裕編著『格差社会における家族の生活・子育て・教育と新たな困難──低所得者集住地域の実態調査から』旬報社,2014年2月,pp.102-116.(共著者:長谷川裕、本田伊克、山本宏樹、小澤浩明、久冨善之、樋口くみ子、富田充保、松田洋介、山田哲也、盛満弥生、前馬優策、福島裕敏、山崎鎮親、井上大樹)

  • 仲嶺政光「思想の論理とその伝達-獲得の論理──伊波普猷による「方言講演」の再構築」久冨善之・小澤浩明・山田哲也・松田洋介編『ペダゴジーの社会学──バーンスティン理論とその射程』学文社,2013年6月,pp.137-152.(共著者:長谷川裕、小澤浩明、五十嵐素子、前田晶子、松田洋介、水野進、本田伊克、山田哲也、戸高七菜、佐川佳之、田仲正江、久冨善之)

  • 仲嶺政光「習熟度別少人数指導を問う──同じ年齢の子どもが学級で一緒に学ぶことと習熟度別少人数指導」,「深刻化する「子どもの貧困」──その現状をさぐる」久冨善之・長谷川裕・山崎鎮親編『図説 教育の論点』旬報社,2010年11月,pp.20-23,184-187.(共著者:安珍淑、五十嵐素子、上間陽子、梅景優子、大西公恵、小澤浩明、菊池愛美、木之下健一、ぐんじてるみ、佐川佳之、田仲正江、戸高七菜、泊史、富田充保、二宮祐、樋口くみ子、福島賢二、福島裕敏、本田伊克、松田洋介、眞原里美、水野進、山田哲也、山本宏樹)

  • 仲嶺政光「日記から教員文化を探る」,「鈴木利貞の家族環境」久冨善之編『教員文化の日本的特性』多賀出版,2003年2月,pp.411-414,423-431.(共著者:久冨善之、長谷川裕、中内敏夫、眞原里美、山田哲也、福島裕敏、石戸教嗣、山崎準二、赤坂早人、高井良健一、坂本明美、木村元、前田一男、曽貧、西川澄子、前田晶子、油井原均)


ページの先頭へ 



3.編集・ノート・書評 etc...



  • 仲嶺政光全生研〈集団づくり〉に関する研究ノート──理論的言説の推移に着目して」『富山大学地域連携推進機構生涯学習部門年報』第23巻,富山大学地域連携推進機構生涯学習部門,2021年12月,pp.29-39.

  • 仲嶺政光 萩原真美著『占領下沖縄の学校教育──沖縄の社会科成立過程にみる教育制度・教科書・教育課程』六花出版刊,2021年1月発行,A5判,526頁,本体価格8,000円(書評・日本教育学会編『教育学研究』第88巻第4号,2021年12月,pp.684-686/154-156).

  • 仲嶺政光「私と9条」『憲法9条ファンクラブニューズレター』憲法9条ファンクラブ事務局,No.162,2017年11月24日,p.6.

  • 仲嶺政光「生存を脅かす「同居家族」」(書評・NHKスペシャル取材班『老後親子破産』講談社,2016年)教育科学研究会編『教育』かもがわ出版,No.853,2017年2月,pp.104-105.

  • 仲嶺政光「生活綴方教育の再生」『戦後日本の教育と教育学』かもがわ出版,2014年10月,pp.218-221.

  • 仲嶺政光「卒業式の分析」『生活指導』高文研,No.714,2014年6/7月号,pp.46-51.

  • 仲嶺政光公開講座──変更された諸点について」『富山大学地域連携推進機構生涯学習部門年報』第15巻,富山大学地域連携推進機構生涯学習部門,2013年3月,pp.50-54.

  • 仲嶺政光「生存権裁判原告の母親とその支援者へのインタビューから」教育科学研究会編『教育』国土社,No.760,2009年5月,pp.51-54.

  • 仲嶺政光「行事を「つくる」楽しさ」富山大学親子フェスティバル実行委員会(竹井史監修)『やる気ひとつで学生が変わる』富山大学出版会,2007年11月,2007年11月,pp.132-135.

  • 木村元・仲嶺政光・前田晶子「民衆心性の歴史的展開と<教育>──中内敏夫著『民衆宗教と教員文化』を読む」『<教育と社会>研究』一橋大学<教育と社会>研究会,No.13,2003年8月,pp.34-36.

  • 中内敏夫著(木村元・仲嶺政光編)『中内敏夫著作集VI学校改造論争の深層』藤原書店,Vol.6,1999年12月.

  • 仲嶺政光「家族と学校・その出会いの頃──比嘉春潮の自叙伝を素材として(2)」『おきなわの子どもと教育』沖縄県民間教育研究所所報,No.49,1999年6月,pp.2-8.

  • 中内敏夫著(内島貞雄・久冨善之・仲嶺政光編)『中内敏夫著作集III日本の学校──制度と生活世界』藤原書店,Vol.3,1999年5月.

  • 仲嶺政光「家族と学校・その出会いの頃──比嘉春潮の自叙伝を素材として」『おきなわの子どもと教育』沖縄県民間教育研究所所報,No.48,1999年4月,pp.2-6.


ページの先頭へ 



寿.学会・研究会活動



  • 長谷川裕・仲嶺政光「現代日本の子ども・若者の能力主義・競争意識及び学校体験についての調査研究」『日本教育学会発表要旨集』,日本教育学会第81回大会,pp.326-327,2022年8月24日,於広島大学(オンライン).

  • 仲嶺政光「全生研運動の戦後史的展開──〈集団づくり〉に着目して」『第32回大会発表要旨集録』,教育目標・評価学会32回大会,pp.21-22,2021年11月28日,於福井大学(オンライン).

  • 仲嶺政光「全生研「集団づくり」における「つながり」形成」(課題研究「生活世界における「つながり」と人間形成──その目標・評価論的検討」,共同報告者小林千枝子,青木利夫,コーディネータ長谷川裕)『第28回大会発表要旨集録』,教育目標・評価学会28回大会,pp.6-7,2017年11月18日,於金沢大学(石川県・金沢市).

  • 山田哲也・久冨善之・仲嶺政光・山本宏樹「公営住宅居住者の子育てにおける諸資本とレジリエンス──B市A団地の質問紙調査・インタビュー調査から」『発表要旨集録』日本教育社会学会第69回大会,2017年10月21日,pp.152-155,於一橋大学(東京都・国立市).

  • 仲嶺政光・福島裕敏・山田哲也・山本宏樹・井上大樹「生活困難層の子育て・教育をめぐるレジリエンスの検討──B市A団地の保護者対象質問紙調査より」『発表要旨集録』日本教育社会学会第68回大会,2016年9月18日,pp.318-321,於名古屋大学(愛知県・名古屋市千種区).

  • 仲嶺政光「教材としての方言札」『第58回大会発表要綱集録』教育史学会58回大会,2014年10月5日,pp.126-127,於日本大学文理学部(東京都・世田谷区).

  • 山本宏樹・久冨善之・富田充保・仲嶺政光・松田洋介「低所得者向け大規模団地における家族の生活と子育て──1989年調査の追跡と2010年調査との比較から」『発表要旨収録』日本生活指導学会29回大会,2011年9月4日,pp.37-38,於金沢大学(石川県・金沢市).

  • 仲嶺政光「人間的啓蒙家・伊波普猷による社会教育実践」『発表要綱集録』,教育史学会第50回大会,pp.83-84,2006年9月17日,於大東文化大学(東京都・板橋区).

  • 乾彰夫・木戸口正宏・小林大祐・仲嶺政光・西本勝美・渡部忠治「70年代新設高校の困難化と地域──「大都市周辺部における地域形成と学校システム」調査から・その1」『発表要旨収録』,日本教育学会第61回大会,pp.58-59,2002年8月29日,於福岡教育大学(福岡県・宗像市).

  • 仲嶺政光「人間的啓蒙家・伊波普猷について」『沖縄関係学研究論集』沖縄関係学研究会,Vol.6,2000年12月,pp.94-95, 2000年5月27日に沖縄関係学研究会定例会@早稲田大学戸山校舎(東京都・新宿区)にて報告させていただいた際のまとめ.

  • 富澤知佳子・仲嶺政光・前田晶子「旧制中学における教育目標と評価」『発表要旨集録』,教育目標・評価学会10回大会,pp.29-30,1999年10月23日,於京大会館(京都府・京都市).

  • 仲嶺政光「地域主義的な啓蒙行為」『発表要旨集録』,教育目標・評価学会9回大会,pp.25-26,1998年10月25日,於一橋大学(東京都・国立市).

  • 仲嶺政光「変動期における家族のおこなう教育」『第42回大会発表要綱集録』,教育史学会42回大会,pp.116-117,1998年10月4日,於筑波大学(茨城県・つくば市).

  • 仲嶺政光「青年団の思想と実践に関する一考察」『第40回大会発表要綱集録』教育史学会第40回大会,1996年9月23日,pp.146-147,於立教大学(東京都・豊島区).

  • 仲嶺政光「近代沖縄における知識人の自我形成と地域文化」『発表要旨集録』日本生活指導学会14回大会,1996年9月7日,pp.23-24,於パシフィックホテル那覇(沖縄県・那覇市).


ページの先頭へ 










dummy. dummy. dummy. dummy. dummy. dummy. dummy. dummy. dummy. dummy. dummy. dummy. dummy. dummy.








dummy. dummy. dummy. dummy. dummy. dummy. dummy. dummy. dummy. dummy. dummy. dummy. dummy. dummy.